top of page
2021.4~5カレンダーHP.png
kanon message.jpg
IMG_4168.jpg
IMG_4103.jpg
IMG_4190.jpg

 

 

 

👆

てらこやこだま塾生 成績UPの推移

メッセージは合格発表日に書いてくれたものです

新校舎もOPENして、新年度スタートしました!😊✨

昨日は公立高校入試の合格発表日でした。ここまで全力を尽くしてよく頑張ってくれた生徒の皆さんを誇りに思います。どうもありがとうございます😊✨

新しい人生の門出、今後の活躍を心から願い謹んでお慶び申し上げます✨✨

3/19 てらこやこだま

  春期講習会 4/6終了   

NEW!! てらこやこだま 2021.2月チラシができました!
※春の学習ガイダンスを開催します
 第1回 3月14日(日) 👉終了! ご参加ありがとうございました😊
 第2回 3月20日(土・祝) 👉終了! ご参加ありがとうございました😊
 詳細は「NEW!! 2021.2月チラシ」をクリックください
    お急ぎのお問合せの場合は、お気軽にご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
🔵2021年 春期講習会 4/6終了
    てらこやこだま が初めての方への特典:
            講習会費用➡半額免除
 中学生:充実の30コマ
     1学期学習内容を先取り
 小学生:英語BASIC:長文読解力 超 UP⇈
     英語BASIC for beginners:
                                     動詞攻略+フォニックスルール他
     算   数:分数マスター

 

速報! 3/9(火)   てらこやこだま​ 

★英検★2020年第3回検定  合格結果速報!

  英 検 2級・準2級      

  全員 100% 合格 達成! 

 小5で 準2級合格 達成 

  てらこやこだま  高1  3名    

  転塾後、準2級  一発合格 達成 など  

  おめでとう🎊😊✨

速報! 3/5(金)  てらこやこだま  

★中2学年末考査★令和3年2月実施

    一部結果速報!

 新中3 学年6位(8教科)達成!! 

*以下のUP⤴⤴点数は、2学期末考査 との比較結果です👇

 新中3 44点 UP⤴⤴ (5科:380点以上)達成!

 新中3 32点 UP⤴⤴ (5科:380点以上)達成!

​ 新中3 35点 UP⤴⤴ (5科:460点以上)達成!

 新中3 52点 UP⤴⤴ (5科:390点以上)達成!

​ 新中3 26点 UP⤴⤴ (5科:420点以上)達成!

 新中3 84点 UP⤴⤴ (5科:370点以上)達成!

​ 新中3 34点 UP⤴⤴ (5科:400点以上)達成!

​ 新中3 79点 UP⤴⤴ (5科:点数 大UP)達成!

​ 新中3 70点 UP⤴⤴ (5科:点数 大UP)達成!

 新中3 27点 UP⤴⤴ (5科:点数 大UP)達成!

 新中3 57点 UP⤴⤴ (5科:点数 大UP)達成!

 新中3 30点 UP⤴⤴ (5科:点数 大UP)達成!

 新中3 39点 UP⤴⤴ (5科:380点以上)達成!

 新中3  (5科 :440点以上) Keep!達成!       

  全員 よく頑張っています! 🎊😊✨   

いよいよ 新中3 受験のスタートします🌟

大切な中2の学年末試験、塾生全員よく頑張りました!

新たにここから燃えてガンバル 人生の大切なこの大切な1年が  

とてもたのしみです😊✨

速報! 3/4(木)   てらこやこだま​ 

★漢字検定★2021.1月実施

    合格結果速報!

 てらこやこだま 小中学生

   23人合格/25人挑戦  

  合格率92% 達成!!  

  おめでとう🎊😊✨

 今回残念な結果の生徒も次に繋がる挑戦よく頑張りましたね😊

 

🔵てらこやこだま 大学受験生

 昭和大学 歯学部 特待生合格 

 (上位44名以内 合格) 達成❕❕

おめでとう🤗✨2/8(月)達成!

2021夢叶う春の喜びの結果が続々と届いています!嬉しい目標達成は、新しい次なる喜び目標に向かうスタートでもあり、ワクワクしますね!皆様の「努力の賜物である、この掛け替えのない大きな喜び」に、心からの感謝と敬意を表して、皆様の益々の笑顔溢れる喜びの実現を心から祈念しています!ええ、君の輝きこそが、世界の未来を輝かす美しい宝でありますから✨✨😊✨教え子の悲願達成の瞬間を共にして、教室を開いた意味と幸せを私も感じ入り、涙がこぼれました🤗ほんとうに有難うございます✨✨2/8 児玉

🔵てらこやこだま 小学5年生

 英検 準2級 一次合格達成❕❕ 

おめでとう🤗✨2/8(月)達成!

小3で4級合格➡小4で3級合格➡小5で準2合格達成!

🔵 てらこやこだま 高校受験生 

 私立前期入試 全員合格 達成❕❕

 おめでとう!🤗✨2/9達成❕❕ 

🔵2/23  14:00~20:00👉中学生テスト対策!✨

🔵2/21  13:00~19:00👉中学生テスト対策!✨

🔵2/20  15:00~20:00👉中学生テスト対策!✨

🔵2/14  14:00~17:30👉中学生テスト対策!✨

🔵2/13  15:00~20:00👉中学生テスト対策!✨

🔵2/11  15:00~20:00👉中学生テスト対策!✨

🔵2/7 12:50~17:20👉中学生テスト対策!✨

🔵2/6 14:00~18:20👉中学生テスト対策!✨

​自律学習教室の使用のルールを守り、学習計画を進めましょう!皆さんが試験で最善の力を発揮できるように応援します。2021/2/5 てらこやこだま

🔵NEW!!  COMING SOON!! 

てらこやこだま本学舎に隣接する、東学舎を近くOPENする予定です。指導力抜群の新たなプロ講師もてらこやこだまに加わります。皆さんの成績向上のために、てらこやこだまは、2021年度も全力をつくします。今しかできない努力のために、皆さん一緒に本気で頑張っていきましょう!😊😊😊✨✨

🔵本日の通常授業はお休みとなります。

🔵第一志望校への合格の皆さん、まことにおめでとうございます!😊✨ほんとうによく頑張りましたね。目標の達成は新たなスタートでもあります。高校生活、大学生活の輝かしいスタートに向かい、新たなチャレンジをして励んでくださいね😊✨さらなる成長を祈念しています。

2/5私立前期入試に向かう皆さんは、全力を尽くしましょう!ここからの奮い立ちが、合格への大きな決め手となります!

🔵中3は早い帰宅時間に下校していると思います。

 本日は午前11時から教室Availableとしています。

 本日の教室での自律学習は午後19時まで可能です。

​ 今しかできない努力のための貴重な時間を大切に。

🔴明日の1/30の漢検は15:00集合です。

🔵1/30土 16:00~20:30👉中学生テスト対策!✨

🔵1/31日 12:30~18:30👉中学生テスト対策!✨

✻途中、軽食休憩可です。ゴミは持ち帰ってください

2021/1/29 てらこやこだま

中3生各位:

私立入試が始まっています。進学校決定の喜びの時は、もうすぐです。一日一日を大切に、本気の最善の準備で向かいましょう!教室の1/20は13時半OPEN、1/21は14時半OPEN、1/22は14時OPENとしています。以後、自律学習ができる時間は、教室で伝えます。自分の未来のために、今を真摯に受け止め、現状に不満や言い訳をすることなく、自ら工夫して、自分に厳しくできることも大事です。ここからさらなる奮い立ちで頑張りましょう!必ず勝つ!こだま

​🔵お問合せをくださったお客様へ:

てらこやこだまの新年度に関する、お問合せをくださり有難うございます。2021年度の塾説明会は、2月中に開催し2021年度の生徒募集をする予定でいます。詳細を発表できるようになりましたら、こちらのホームページでお知らせします

てらこやこだまは、高校英語、高校数学などの増設を含めた、新年度の大型アップデートを進めています。

お急ぎのお問合せの場合は、お気軽にご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

(✉ info@terakoyakodama.com

 ☎080-5677-1789 担当:こだま)

1/17(日) 大学入学共通テスト、よく頑張りました!

憧れの志望校への挑戦はここからです。更なる奮い立ちで、最後まで頑張っていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中3生各位:

学校早退となっている間、何よりも健康に留意しましょう。1/19(火)は15時から、教室で自律学習できますので入試合格に向かい全力で闘っていきましょう!夜まで授業の日です。お弁当などの軽食を持参してください。

1/16(土)

🔵初の共通テストが行われ、その第1日目お疲れ様でした!明日も引き続き全力を尽くせるように心から祈っています✨➊落ち着く!➋最後まで粘る!➌自分を信じる!ええ、君の夢の実現、春はもうすぐです!✨

  --------------------

本日の保護者会、たくさんのご来校をまことに有難うございました!今後ともよろしくお願い申し上げます。

本日、ご都合よろしくなくご欠席された保護者様にはもちろん、本日ご参加くださった保護者様におかれましても、相談・面談などをご希望の際には、どうぞ遠慮なく児玉までお気軽に連絡くださいますようお願いします。

本日お伝えしました新年度方針につきまして、早期に皆様から有難く頂戴したご期待を、正しい善きおもいで、具現化できるように、全力で準備しますので、よろしくお願い申し上げます。てらこやこだま 児玉

1/16(土)  2021年度保護者会につきまして

🔵前半【小学生の部】14:00~14:50

🔴後半【中高生の部】16:00~16:50 👉満席

前半後半の2部制に分けていますが、情勢を鑑みまして、どちらも同内容とします。従いまして、現在、中学生の部にお申込の保護者様で、前半の方がご都合がよろしい方は、比較的ゆっくりお座りいただくことのできる前半の部にご参加ください。当日は、事前に予約を承っている方しか参加できませんが、後半➜前半への変更はできますので、ご希望の際はおっしゃってください。よろしくお願い申し上げます。

てらこやこだまは、2017年9月浄水通に開校以来、いらしてくださったすべて皆様のお陰で、今ここにある教室です。すべての皆様に心から御礼申し上げます。2021年度、何よりも日本と世界の未来を担う子供たちのためにとなるように、さらなる大きな覚悟で、全力を尽くして精進します!ご期待くださいませ。いつもまことに有難うございます。1/14 てらこやこだま 児玉

 

 

1/11(祝)  14:30   てらこやこだま

🔵本日は祝日ですが、お知らせのカレンダー通り、

月曜日の通常授業を行います。

🔴またお知らせしています、1/16(土)の新年度

塾方針説明会について、まだ出欠確認書をご提出いただいていない保護者様は、お届けくださいますようご協力をお願い申し上げます。

1/8(金)  16:30   てらこやこだま

本日は、雪のため警戒が必要です。

てらこやこだまでは、通常通り、通常授業を

行いますが、通塾の際は、安全第一で、あわてず、気を付けていらしてください。もちろん、本日の授業につきましては、ご家庭の判断で、大丈夫ですので、

けっして無理のないようになされてください。

よろしくお願いいたします。児玉

--------------------

謹んで新春のお喜びを申し上げます。

たくさんの年賀状を有難うございました。まだお返事できていない皆様申し訳ございません。2021年、ますますたのしみに、てらこやこだまも生徒の皆様と一緒に、明るく笑顔で成長していきたいと思います。覚悟をもち、成績を上げて、学ぶワクワクをドンドンふくらましていきましょう。本年もよろしくお願い申し上げます。てらこやこだま 2021年1月吉日 

--------------------

速報! 12/12(土)  17:00   てらこやこだま​ 

★中3フクト12/6(日)模試★結果速報

   全員 5教科 偏差値UP達成!  

 8/23フクト、11/1フクト、両方ともより

  5教科 偏差値UP 全 員 達 成!

  中3 A君  5教科偏差値UP  +10UP達成!

中3生へ:笑顔の春、高校入試まで残すところわずかとなってきましたが、成果を勝ち取るのは、ここからです!正しく誠実な努力を続ければ、進歩は着実に必ずついてきます。いつも言うように、100のあいまいな手応えによる自信よりも、10の確実な手応えによる自信こそが大事です。知識についてもしかり入試直前の今だからこそ、基礎を大切に、焦らず、自分を信じて、最後までベストを尽くしましょう。君たちの人生の幸せへと繋ぐ、この受験本番へのファイナルアプローチたる人生の上り途。ええ、君は、まだまだこれから大きく必ず伸びます!掛け替えのないこの人生の岐路において、熱く、志高く、自分の人生と世の未来とを真摯に考えながら、己の今の試練に向かい、本気100%の全力を尽くしましょう!私も全ての力で応援します!必ず勝つ! こだま

速報! 11/24(火)  17:00   てらこやこだま​ 

★英検★合格結果速報!

 てらこやこだま   英検 2次面接試験       

 【 英 検  2 級  ・   準 2 級  ・  3 級 】          

    全員合格!!  合格率100% 達成!         

    おめでとう🎊😊✨                               

 てらこやこだま式  完全攻略と 徹底トレーニングで  

 今回も 100% 合格 を実現★🎊😊✨     

速報! 11/24  てらこやこだま​ 

平尾中2年 450点以上 達成!

🎊😊✨ 令和2年 11月 2学期期末テスト 中2

その他、5科 50点以上 合計得点UP達成など⤴⤴✨

自己ベスト達成  今回も多数!😊✨

上智福岡中、福岡雙葉中、東福岡自彊館中の皆さん、

 引き続き試験最終日まで全力で頑張りましょう!応援しています!

🔵11/7 (土)14:00~19:30 (16:30-17:00休憩 軽食OK!)

集中学習会:試験の弱点をなくし成果を勝ち取る勉強を!

🔵11/8 (日)    9:30~12:3

 試験直前 集中学習会:早朝から時間を大切に ➜有意義な1日に!

英検2次対策・定期テスト対策など、学習会 OPENしています。ご都合の小・中・高の皆さんは、必要に応じて役立ててください。

*参加者はルールに従って学習計画を進めてください。

 👉学習会終了後も、質問・相談などできますので、

​    不安があれば、解決できるチャンスにしましょう。

                      11/6 15:00  こだま

 

速報! 10/26(月)  12:30   てらこやこだま​ 

★英検★合格結果速報!

 てらこやこだま   

 小学生英検 

 【3級 ・ 4級 ・ 5級】 

 全員合格!!  合格率100% 達成! 

 おめでとう🎊😊✨ 

🌟抜群の得点率:3級🌟

🌟 生徒Aさん (小6)

  R 90%  L 100% W100% 達成

🌟 生徒Bさん (小6)

  R 93%  L  83% W100% 達成

   ✻Rリーディング Lリスニング​ Wライティング

  てらこやこだま中学生  英検3級クラス  

【英検3級(1次)】

  全員合格 達成 おめでとう!

【英検 2級 ・ 準2級】 

  合格率 90%以上 達成❕❕  

🔵中1で【2級】合格達成!🎊😊✨

 その他多数合格達成!🎊😊✨

🔵2020年11月1日(日) 集合時間 AM7:50

  中3生 フクト模試実施日です

速報! 9/29  てらこやこだま​ 

5科目★自己ベスト連続更新中★

465点以上 達成! 🎊😊✨

令和2年9月 2学期中間テスト 中2

  (対,中2年1学期:5科計)14点UP

 

その他、5科 50点以上

合計得点UPなど⤴⤴✨

自己ベスト達成 多数😊✨

てらこやこだまで頑張っている小学生の皆さんへ

🔵予告通り、年に1度の感謝祭です。

 10/30 (金) 16:30から17:55までの間、

 “HAPPY HALLOWEEN TIME” としています。

 ハロウィンソングや自慢のコスチュームで

 お菓子をゲットしてくださいね♪

🔵 浄水通子供会の皆さんへ

 10/31 (土) 13:00頃

  Happy Halloween! 今年も楽しみにお待ちしています♪

 

 

 

てらこやこだまで頑張っている中学生の皆さんへ

🔵勉強を頑張っている君にも、年に1度の感謝祭です。

 10/31 (土) 14:00 ~ 19:00

 “定期テスト対策 特別トレーニング日” としています。

頑張った分だけ、自分にご褒美ついてくるのが勉強なんですが、この日は、Happy Halloweenの楽しみもありますよ♪

  

🔵10/24 (土) 13:30~18:30

英検2次対策・算数数学検定対策・定期テスト対策など、

臨時学習会 OPENしています。ご都合の小・中・高の皆さんは、必要に応じて役立ててください。

*参加者はルールに従って学習計画を進めてください。

 👉学習会終了後も、質問・相談などできますので、

​    不安があれば、解決できるチャンスにしましょう。

                      10/23 22:00  こだま

🔴 お知らせの通り(カレンダーの通り)

9/30(水), 10/1(木)の両日は休校日となっています。

(✻児玉が健康診断のため、教室は閉まっています)

学習計画に従って、家庭学習を進めてください。

👉10/2(金)は教室OPENですので役立ててください。

9/29 22:00 こだま

🔵10/2(金)17:00~22:00

英検直前学習会として、臨時OPENしています。ご都合のよろしい、てらこやこだまのすべての生徒さんは、必要に応じて役立ててください。​自学が難しい英作文の添削や、質問など、ここで解決できます。​​9/28 21:30 こだま

🔵9/26(土)13:00~18:00

英検対策・定期テスト対策など、臨時学習会 OPENしています。ご都合の小・中・高の皆さんは、必要に応じて役立ててください。

*参加者はルールに従って学習計画を進めてください。

 👉学習会終了後も、質問・相談などできますので、

​    不安があれば、解決できるチャンスにしましょう。

                      9/24 22:00  こだま

🔴9/21(祝)・22(祝)の両日、教室はお休みです。

 ✻お知らせカレンダーをご確認ください。

🔴中学生各位:2学期の本日までの教室で行った定期テスト集中対策では、皆さんとてもよく励んでくれました。頑張った分だけ、それぞれに新たな課題が見つかっているのではないかと思います。必ず次にいかす真摯な態度でリフレクト(反省)していきましょう。全員、次の目標には、新たな定期テストや実力試験があります。真の自分の学力を創り上げていくために、検定試験などの+αアルファの目標も、どんどん、投げ企ててみましょう。意志があるところに道はひらけます。上智福岡中、福岡雙葉中、東福岡自彊館中、高宮中、春吉中の生徒さんは、引き続き水曜以降、教室での定期試験対策が続きます。試験でベストを尽くせるように、個々の課題を進めて、家庭学習をしっかりと行いましょう。

9/18(金)22:00 こだま

🔴9/12(土) 中間対策学習会 12:30~17:30

 *参加者はルールに従って学習計画を進めてください。

 👉学習会終了後も、質問・相談などできますので、

​不安があれば、解決できるチャンスにしましょう。​

🔵定期試験日、近くなってきました!

試験は時間との勝負です!1分1秒を大切に!

☑相談、質問などあれば、こだま まで 遠慮なく。

気軽に、貪欲に、粘り強く、ぶつけましょう。

☑計画でぶつかる苦しみは、早めに解決しましょう!

一歩一歩着実に。己に勝ちましょう!9/11(金) こだま

🔵本日9/7(月) 予定通り授業を行います。

台風10号は、当初の予想より、早く九州を抜けました。不安な一夜になりましたが、皆様、大丈夫でしたでしょうか。日本から台風は遠ざかってはいますが、引き続き、まだ風が強い状況もあるようです。今日の授業については、もちろん、ご家庭の判断で、大丈夫ですので、けっして、ご無理なく安全第一にお願い致します。

【 9/7(月)  英語の日 てらこやこだま 】

 👉すべて通常通り授業行います。

🔵BASIC 英語  4級・5級  17:00~18:30

🔵ADVANCED 3級・準2級 19:00~20:30

🔵ADVANCED 準2級・2級 20:30~22:00

 以上、 9/7(月) 午後12:30 こだま 

9/7(月) 大型で非常に強い台風10号が接近しています。安全第一にお願いします!

🔴月曜日の授業の時刻は、通過後と予測されていますので、授業は行う予定でいますが、状況によっては、安全を第一に休講も考えます。こちらのホームページで午後14時までに、最終的な決定をお伝えます。安全第一に、気をつけてお過ごしください。

🔵今回の台風で対策しておいたほうがよいという準備の参考

☑非常食・水

☑浴槽に水を貯める(断水したときのトイレ用)

☑戸締り

☑カーテンを閉める(万一、ガラスが割れたときの飛散防止)

☑携帯の充電

☑停電対策(懐中電灯、うちわなど)

      とにかく今回は用心しましょう。  9/5(土)19:00  こだま

9/5(土) 中間対策学習会 14:00~19:00

 *参加者はルールに従って学習計画を進めてください。

  👉学習会終了後も、質問・相談などできますので、

​  不安があれば、解決できるチャンスにしましょう。

 

9月の授業 教室で行います!

・新型コロナウィルス感染状況などにより、オンライン授業へ変更の際には、連絡致します。

 新型コロナが、猛威をふるっています。

 体調が優れないときは、決して無理なく、ご自愛専一にお過ごしください。

☑ マスク着用・☑ ハンカチ、タオル持参

 ご協力をお願いします!

予測困難な世の中においても、将来を真摯に考え、学ぶ姿勢で、品格をもってたくましく研鑽していく今の君の経験は、自身の未来への貴重な財産となることと信じます。今を大切に、自分のために世のためにと挑戦して、熱心に学ぶ、生徒さんのために、全力で授業準備し、授業で応えることができるようすべてを尽くして応援していきます。

『なぜ僕らは働くのか』今のベストセラーですから、

すでに読んだという皆さんも多いかもと思います。

人生における大切な恩師の1人である高田先生より👇

ご案内をいただきましたので、私も昨日入手し読んでみました。

すごく勉強になりました。教室でも皆さんと

一緒に考えていきたいテーマがたくさんありました。

今をそしてこれからをよく考えるためのたくさんの示唆があると思います。

ご家族で一緒にくりかえし読んでもらいたい1冊だと思います。

ご興味ある人は、ぜひ本屋で手にしてみてくださいね。

私も「​世界は仕事でつながっている」という想像力をもっともっとひろげて、

「仕事は夢であふれている」というますますの希望をもって、

より善い社会に繋がっていくための挑戦心で、成長していきたいと思います。

8/22(土) こだま

近い将来、新一万円は、渋沢栄一の肖像へと変わりますね。今のお札の肖像で馴染みが深い福沢諭吉の話を少ししてみます。江戸時代に活躍した福沢諭吉は、英語を独学で習得し、慶応義塾の前身となる塾を開きました。早稲田の創始者である大隈重信が佐賀出身であることと併せて考えると、福沢諭吉は、大分中津で学んだ大偉人として、この九州、福岡に生きる今の私たちを、東西を誇り高く挟んでくれていますよね。福沢諭吉が、本気に勉学に目覚めたのは、皆さんと同じ14、15歳の頃とも言われてます。皆さんは『学問のすゝめ』(1872年明治5年、初編出版)を読んだことがありますか?この著作では、学んで身につけた知識を、世のためにいかすことの大切さが説かれています。「天は人の上に人を造らず。人の下に人を造らず。」は有名ですからご存知の方も多いでしょう。人は生まれながらにして平等であるが、学ぶか、学ばないかで、ここで言われる平等は、大きく変わってきます。例えば、学ぶことなく、生計を如何に立てようかとするような大分の中津の同郷の姿をみて、実にもったいないことをしていると評しています。自らが今おかれている状況を、けっして言い訳することなく、自分に投資するように学んで、世のために未来を拓くことの大切さを福沢諭吉は、教えてくれています。また、福沢諭吉によれば、「教育」とは、「発育」であります。ですから、皆さんにとっての学びとは、たんに「教えてもらうこと」ではなく、「自ら学ぶこと」であります。てらこやこだまも、皆さんにとって「自ら学ぶ学び場」となるように、全力で応援していきます。 

2020年8月2日 (日) こだま

本屋に、読みやすい現代語訳本が出ています👉

奥深い中国古典や当時の世界観を背景に、実に興味深い

教えがあり、新発見もたくさんあるとおもいます。

興味がある方は是非読んでみてください。🔴教室で

貸し出し(1人1冊・1週間)もできます📙😊✨

8月3日(月)こだま

福沢諭吉.jpg
僕らはなぜ働くのか.jpg
HW2020.jpg

  速報➊! 5科目

 ★自己ベスト更新★

  450点以上

  達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中2

      (対,中1学年末:5科目計)

 点UP

てらこやこだま 入塾

してから

   47点UP

     達成! 😊✨

 速報➋! 5科目

 ★自己ベスト更新★

 400点以上

  達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中2

      (対,中1学年末:5科目計)

 62点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 97点UP

       達成! 😊✨

     2020年 1学期

          期末考査結果!

 ★自己ベスト更新★

      多数達成! 😊✨

   おめでとうございます!

☑ 中2・中3の

    80% 以上の

 生徒が ​成績UP達成!

 中1は、初めての定期考査、

  よく頑張っています。

基礎力徹底と、更なる、成績向上で、

よりよい自分に成長していましょう!

 苦境に負けぬ、強い学びの

  姿勢を育てましょう!

 

     

 速報➌! 5科目

 ★自己ベスト更新★

  目  標

   達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中3

      (対,中2学年末:5科目計)

 44点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 44点UP

       達成! 😊✨

 速報❹! 5科目

 ★自己ベスト更新★

     目  標

   達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中3

      (対,中2学年末:5科目計)

 34点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 34点UP

       達成! 😊✨

 速報➎! 5科目

 ★自己ベスト更新★

     目  標

   達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中3

      (対,中2学年末:5科目計)

 43点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 43点UP

       達成! 😊✨

 速報➏! 5科目

 ★自己ベスト更新★

 400点以上

  達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中2

      (対,中1学年末:5科目計)

 28点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 40点UP

       達成! 😊✨

 速報➐! 5科目

 ★自己ベスト更新★

 450点以上

  達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中2

      (対,中1学年末:5科目計)

 20点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 20点UP

       達成! 😊✨

 速報➑! 5科目

 ★自己ベスト更新★

     目  標

   達成! 😊✨

   令和2年7月

   1学期末テスト 中2

      (対,中1学年末:5科目計)

 40点UP 

てらこやこだま 入塾

してから

 40点UP

       達成! 😊✨

【6/2(火)17:00 (/3(水)7:00加筆) てらこやこだま  児玉

🔴てらこやこだま塾生の学習の様子と声(1)

皆様、オンラインライブの協力などにもいつも柔軟に有難うございます。今の難しい状況下でも、素晴らしく学ぶ生徒さんの姿を今日は2つ報告します。

まずは、1人目、こちらの生徒さんは、英語トレーニングのカレンダーに記録があるように、100時間/月を目標に毎日コツコツトレーニングしています。

4技能 (R 読む/W 書く/L 聞く/S 話す) の攻略ポイントを勉強部屋の壁に掲示して毎日頑張っている様子です。Such a Cool Room!🌝「4月からの新授業に参加して、英語が楽しくなり毎日勉強するようになりました」とのことです。5月は合計104時間のトレーニングに成功していますね。計画の立て方など、皆さんも、何かのヒントがあるのではないでしょうか。ぜひ参考にしてみてくださいね✨

すごい努力の積み重ねですね!音を聞いて、聞いて、口を動かす毎日のようで素晴らしいです。

🔴てらこやこだま塾生の学習の様子と声(2)

次の生徒さんは、小学校休校中に、『四谷大塚の予習シリーズ算数5年』を使って毎日継続して勉強してくれました。取り組む中の感想として「自分で問題を読んで、問題の意味が分かるようになり楽しくなってきました。問題も理解の通り解けるので、〇がついておもしろいです」と話してくれました。塾も休講を余儀なくされる期間、私の話をよく聞いてくれて、学習のリズムをつくってくれました。自分がまもるべきルールを自らの指針にすることで、勉強をつづけたところ、予習シリーズも先取りでほぼ終わろうとしている今の様子です。算数を学ぶのとセットで『旺文社英検準2級出る順パス単』を使って、英語のボキャブラリーを強化するトレーニングを加えるようにと、追加の提案をしたところ、素直に何度もトレーニングして、100%できるまで何度も繰り返してくれました。画像は、テストの管理シートです。学校が休校があけた、6月も続けて頑張っていきたいと意欲を燃やしてくれています。

学問に王道なし。という言葉があるように、

どんな勉強においても、一朝一夕にできる勉強は

ないと私もおもいます。

というのも、勉強には完成はないと思うからです。

時々、勉強するのが苦しいのは、

勉強は深めていくもので、

君を深めてくれるものだからかもしれませんね。
 

とりわけ、語学の学びには、時間がかかるのは

当たり前です。

だからこそ、たのしい学習習慣を守ることが

大切だと思います。

とはいえ、いろいろな要因が邪魔をして

たのしいなんて思えない時もあるとおもいます。

でも、不思議なことに、勉強をつづけると、

君の人生には、大きな喜びを感得する瞬間瞬間が

必ず訪れるはずです。

いつかどこかで、自分のはたらいた分の勉強が

自分をそのまま映すように助けてくれるのかもしれません。

実は、目に見えない成長こそが、宝であるはずなのです!

だから、諦めてはなりません。

そして同時に、チャンスは何度も

何度もあるわけではありません。

今しかできない努力があるのも現実です。

かけがえのない今に目覚めて、

君たちには今の瞬間瞬間に全力で

あってほしいと、心から願っています。

新型コロナ対策の苦境の中で

世の中が苦しんでいます。

生徒の皆さんにもそれぞれに

嫌なことがあると思います。

ですが、そのような中でも学ぶことのできる

大切さと喜びがあるとこれを幸せに、

共に成長していけるといいですね。

実際、大人の私も嫌なことだらけなんですよ😅

しかし約束には誠実であろうと

下手くそでも守りたいとおもいます。

だから、今の授業にどんなにピンチであっても

私は、今の人生を懸けるように、全力を尽くします。

予断を許さない情勢下に限らず、

予定通りにいかないことは、世の常です。

今回の危機は相当なピンチですが、

これをそうとは思わせず、

未来へのチャンスと思わせるように、

自分に言い聞かせて、とにかく今を

私はがむしゃらに生きようとおもいます。

生徒の皆さんに願うこととして、

一つだけ挙げるならば、

今の目先の、苦楽や良し悪しだけではなく、

これからを長く生きていくうえでの大切な喜びとは何か?を日々考えて、

今の幸せを支えてくださるご家族に感謝し、

これを毎日創り育てていってほしいという気持ちがあります。

親の愛は、何よりも深い無償の愛です。

だから甘えることができるならば、甘えていいとおもいます。

だからこそ逆説的に問いますが、甘えずに応える、成長もあるのではないでしょうか?

 

日頃の成否に、面白いことがあるかないかなどの自分の状況おかれても、

取り乱されて、一喜一憂することなく、自分に誠実に、そして

自分をおもってくれるご家族に感謝して、己の目標に励んでみなさい。

君の胸に秘められているように抱いている世におもう情熱と、

これを具現化すべくよう応えていく己を高める持続力こそが

才能だと思います。

今の混乱には、取り乱されず、

己に必要な直観を発揮させていきましょう。

そのためには、君の心も素直に研ぎ澄ましましょう。

十全に君の真価を発揮していく毎日のためにも。

家族を大切に、人を思い遣り、必ず明るい未来を拓くためよく学びましょう!そうです。いつもクラスで皆と話すように、

例えば、一日、ゴミ捨て一つのことでも、家のことをお手伝いできるといいですね♪✨😊

​Slow but sure wins the race!

🔴てらこやこだま塾生の学習の様子と声(3)

「お休みの間、時間が長すぎて、やることが段々なくなってきたので、先生が家に課題を届けてくれたから頑張りました☆」✨😊

 役立ててもらえて、よかったです。実に多くの生徒さんに頑張った声をもらえて、私もやる気があがります。

 また、皆さんによろこんでもらえるテキストをつくっていきますね!✻画像は、算数トレーニング自主課題管理表より。

🔵6/2(火)本日から、中学生クラスの通常授業再開します。

【6/2(火)17:00 てらこやこだま  児玉

【5/23(土)22:00 てらこやこだま  児玉

 生徒の皆さんへ、いつもご協力を有難うございます。

 6月の授業のあり方については、各クラスでお伝えしていきます。

【5/23(土)22:00 てらこやこだま  児玉

【5/16(土)18:00 てらこやこだま  児玉

​🔵中3各位:理科テスト対策の解答例を追加しています。

🔵英検ADVANCED 4・3・準2クラス各位:スピーキングトレーニングの見本を追加しています。

【5/16(土)18:00 てらこやこだま  児玉

【5/13(木)17:00 てらこやこだま  児玉

​🔵小学生算数クラス各位:5/8金にお届けしました追加テキストを役立ててくださいね!皆さんが楽しく頑張ってくれているので、先生はとても嬉しいです。皆さんの頑張りに応えることができるように、皆さんの一生涯の財産になるライブ授業となるように、先生も頑張って準備しますね!クラスでお伝えしている通り、塾生専用ページを確認してください。算数自主学習課題の解答をつくっていますので、参考にしてくださいね!皆さんに会える時を楽しみにしています😊外角の定理と平行四辺形の性質を(先生になったつもりで)説明できるように、学びを深めてみてくださいね!🔴宿題は三角形の角と四角形の角のプリントです📐

🔵英検準2・2級クラス各位:今週の授業についての補足資料などを追加更新しました。Enjoy your study! 英語がわかる!大好きになる!来週は動詞をテーマに英語の世界をぐっと近づけます!来週もご期待ください!【5/13(木)17:0 てらこやこだま  児玉

【5/7(木)21:30 てらこやこだま  児玉

中1クラス各位:今日もお疲れさまでした。各科目、宿題を出しましたが、塾生専用ページにまとめています。授業を活かして、課題を自分出来るように工夫して復習することが大事です。今日は、理科についてたくさんの学びを集中しましたので、勉強のやり方については、あまり時間がとれませんでした。ですから、来週、勉強の様子など、確認させてください。See you next week! 【5/7(木)21:30 てらこやこだま  児玉

【5/7(木)16:30 てらこやこだま  児玉

本日から、5月通常授業です。4月と同じくONLINEライブでスタートします。自分でスケジュールを確認し管理できるようにしましょう。 GW期間中の特別補習にも、積極的な全員の参加を有難うございました。GW後も、学校休校というたのしくない状況が続いています。これは、もちろんどうすることもできないことですが、こうした状況で生きていく中、私たちは、このままどうすることもできないことを受け入れる中で、ただ、何もできないままなのでしょうか? ええ、でも、逆に、今学べることがこんなにたくさんあると、自ら探していく姿勢を大切にしてみることもできるかもしれませんね。中学生の通常授業では、毎回1日につき、3時間(180分間)の時間的チャンスがあります。ですから、今もしも、皆さんが、家庭学習をしていて、困っていることがあるならば、困っている理由と解決案などについて、少しディスカッションを交えるなどしながら、クラスで一緒に、皆が抱える今の困難を解決できるように考えてもみようと思っています。そして、積極的な目標と希望をもって、皆さん自身の自己学習能力を高めるチャンスにと願っています!Our ambition is a springboard for our future! すべては自分のために、そして自分の関わるすべての世界のために。【5/7(木)16:30 てらこやこだま  児玉

 

【5/2(土)15:00 てらこやこだま  児玉

てらこやこだま塾生各位、保護者様:すべてのご家庭に、5/1付のお知らせが届いてるかと存じます。

🔴GW休暇中の補習レッスンのIDとPWは通常のものと異なります。お知らせをよくご確認くださいますようお願い申し上げます。

なお、てらこやこだまのオリジナル教材に付しているPWなどは、クラスで直接お伝えします。事前にお問合せいただいてもお応えできません。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。Thank you for your cooperation and consideration!    【5/2(土)15:00 てらこやこだま  児玉

【5/1(金)6:00 てらこやこだま  児玉

いつも大変お世話になりまことに有難うございます。前回同様、てらこやこだまの生徒の皆さま宛てに、オンラインライブGW期間の補習や5月の授業スケジュールなどに関するお知らせに、追加の特訓教材を同封して、順次お届けしております。てらこやこだま教室のある浄水通より、少し離れたお住まいの生徒さんは、少し到着にお時間をいただきますが、明日5/2には到着予定です。よろしくご確認くださいますようお願い申し上げます。なお、今回のオンラインライブの補充教材は、主に以下の通りを予定しています。お子様に励みになる授業となるように、力の限り努めさせていただきます。

🔵【中1】英語特訓、理科特訓 🔵【中2】英語特訓、理科特訓 🔵【中3】英語特訓、理科特訓、社会特訓

🔵【BASIC】➃単語集、フォニックス特訓、小学校教科書 Elementary English Course(4年生以下)、Picture Dictionary(4年生以下)

🔵【AD43準2】➂英会話、➃単語集(スペル強化)、フォニックス特訓

🔵【AD準2 2】➁英会話、フォニックス特訓、GWテキスト

🔵【算数】今回の追加はありませんが、前回の追加を引き続き使用しますので、算数を新しく学ぶ希望のある生徒さんには同封しています。

個々に内容が異なります。よろしくお願い申し上げます。緊急時における、取り急ぎご連絡となり、まことに恐縮ですが、

なにとぞよろしくお願い申し上げます。【5/1(金)6:00 てらこやこだま  児玉

 

【4/27(日)23:00 てらこやこだま  児玉

月曜英語クラスの皆さん、今日も、頑張ってくれて、ありがとうございました。今日からお伝えしていますように、GW期間の補習について連絡していきます。取り急ぎ、次の情報をご確認ください。てらこやこだま塾生の皆さんのよい機会にと願い、お待ちしています。

【4/27(日)23:00 てらこやこだま  児玉

【4/26(日)22:30 てらこやこだま  児玉

生徒の皆さん、元気にしていますか。自分に負けないように、今の一瞬一瞬を大切にしてくださいね!大切な一日24時間を3等分して目安にしてみてください。➊8時間、➋8時間、❸8時間と考えるならば、リズムを崩さず、早寝早起きできるように、➊8時間睡眠をよくとって、➋8時間でバランスよい食事をとって、ご家庭のお手伝いなどもやってみてくださいね!もちろん、❸8時間では、学校があると思って、しっかり勉強できるように自律的学習習慣を守りましょう!自分のことを助けてくれるのは、自分しかありません!今年のGW中は、ご家族でお出かけも難しい状況と思いますので、てらこやこだまでもも、できることを考え、少しでも補習をするなどの計画考えて用意しています。明日からお知らせしていきますので、お待ちくださいね。ガンバロウ!【4/26(日)22:30 てらこやこだま  児玉

【4/22(水)22:30 てらこやこだま  児玉中2の生徒の皆さん、今夜も遅くまでお疲れさまでした。今の時を大切に頑張ってください。今週末から福岡市の公立中学校でも教科書が郵送される予定と聞いています。受け取ったら活用するのはもちろんですが、今ある教材を大切にしましょう。例えば、歴史と地理の教科書は、中1中2(中3も)共通です。学習の際は、日々、よく読むように努めてください。取り急ぎ、数学の課題を追加しておきました。また最新の連絡は、ここで行っていきます。ご家族の皆様にどうも有難うございましたをお伝えください。【4/22(水)22:30 てらこやこだま  児玉

【4/21(火)22:30 てらこやこだま  児玉】 本日も中3のレッスン、全員の主体的な学習態度のお陰で、授業の効果も上がってきています。いつもご協力をありがとうございます。5科受験アーカイブを整備強化しています。各科のオリジナル教材など今のうちに定着できるように活用してください。すべて受験に必須の大切な基礎力を築き上げていくものです。国語で扱った哲学の文章は、毎年よく入試に出題されます。次週より、説明文の読み方を指導していきます。本日の授業を参考に音読を繰り返して、筆者のいう意味を客観的に捉えて、学びを確かなものにできる思索を深めていきましょう。【4/21(火)22:30 てらこやこだま  児玉

【4/20(月)23:20 てらこやこだま  児玉】 本日の英語レッスンにも全員出席の全力参加をしてくださり、どうもありがとうございました!皆さんが明るく元気にいることを何より嬉しく思います。Please Stay Safe!

🔵ONLINE LIVE(塾生 専用)のページを追加公開しました。てらこやこだまの皆さんの学習効果が高まるように、各学年、各科のアーカイブを強化していきます。皆さんの学習到達に応じて、成長させていく予定でいますので、今から積極的にどんどん消化できるように学習時間を増やして活用していってください。世界全体が、それぞれの役割を担い、力を合わせて、頑張って、乗り越えていかねばならない情勢です。生徒の皆さんには、どうか何よりも身体に気を付けて、今、自分にできることは何か?毎日よく考えてみてください。やるか、やらないかは、もちろん自分次第でしょうが、成績を大きく上げるチャンスであることも間違いありません。君たちが世界で活躍してくれれば、明るい未来は間違いないと信じています。私にもできることがあるならば、毎日よく考えて、私にできること応援していきます。4/20(月)23:30  てらこやこだま    児玉

4/18(土)12:00  てらこやこだま    児玉

🔵ONLINE LIVE(塾生 専用)のページを追加しました。クラス毎に、学習参考資料を順次UP DATE(更新)していきます。自分のクラスページにアクセスして、日々の学習の参考にしていただけると幸いです。PWなどは教室からオンラインライブでお伝えしている通りです。(もしもPWなど不明がある場合は、次回のオンラインライブにて、遠慮なくたずねてください。)オンラインライブの第1週目へのご協力、皆様まことにありがとうございました。現在、オンラインライブの安全な環境を万全に整えていくことが最優先な、各方面の細部に困難も多々ありますなかで、皆様にはご不便をお掛けすることもと存じておりますが、あたたかいご寛恕を賜りまして、心より感謝申し上げます。てらこやこだまのオンラインライブは、皆様のご協力のお陰で、普段の教場でのライブと比して、オンラインライブにおける学習支援のあり方の、これからの更なる有効性についても、早速手応えも持っている次第であります。もちろん課題も感じています。皆様によっての掛け替えのない今という時を、私も一緒に最善に大切に出来るように、益々、皆様にとって真の幸福を見出すチャンスにできるように、燃えて励むことを約束します。引き続きよろしくお願い申し上げます。4/18(土)12:00  てらこやこだま    児玉

4/12(日)16:40  てらこやこだま    児玉

⭐オンラインライブ配信授業参加時のお願い⭐

🔴セキュリティ強化のため参加は、児玉による、一人一人への手動承認制としております。

🔴オンライン授業参加時に入力いただく参加名について、児玉がidentify(同一人物と確認する)できる名前で、できるだけ参加してくださいますようご協力をお願い申し上げます。

例:​こだま(氏) 太郎(名) 

➡参加名の一例:TARO  たろう taro 太郎  コダマ こだま Kodama KODAMAなど

4/11(土)17:40  てらこやこだま    児玉

🔴オンラインライブ接続テストへのご参加とご協力をありがとうございました。ご家族の皆様のご協力のお陰で、皆様全員無事につながって安心しました。どうも有難うございました。私の方では、オンラインライブを活かしたよい授業ができるように楽しみにしています😊

4/11(土)2:00  てらこやこだま    児玉🔴春期講習会終了時よりまだ直接お会いできていない生徒さんを中心に、オンライン期間の授業教材をこれから順次お届けに参ります。非常事態下における、急ぎを優先する都合により、まことに勝手ながらご自宅のポストへの投函になりますことを、お許しくださいますようお願い申し上げます。この日が春レッスン後、初回になる生徒さんは、体調が万全でしたら、月曜日までのクラスは、教室で通常参加もできます。(✻ここから教室はオンライン中継しています)

🔴追加テキストなどがある生徒さんにも上記同様、順次お届けします。諸事情により、行き届かない場合は、改めてお渡しします。

🔴4/11(土)17:00より、数分間のONLINE接続テスト(以後は本番のオンラインになります)を行います。ご都合がよろしくご希望のある方々は、IDとPWを発行しますので、お気軽にご参加ください。参加ご希望の際は、児玉までLINEなどでご連絡ください。引き続きお気を付けください。StayAtHome

4/11(土)2:30  てらこやこだま    児玉

🔵4/9中1クラス、全員でのオンライン接続チェックにご協力などどうもありがとうございました!クラス皆でオンラインでの学習の場で、会えるのが今からたのしみですね♪🔵4/10小学生算数クラス、2つのペアで大きな三角定規をつくる本日の宿題ですが、角度がポイントです。ご自分の三角定規📐を拡大して、よく再現してみてくださいね。本日配布した青いテキストファイルは、オンラインライブでみんなで一緒に解決していくので、自分でできる範囲でトライしてみてくださいね。🔵4/10中3クラス、皆さんが頑張ってくれているので、素晴らしい学習進度で進んでいます。宿題も全員が全力で取り組んでくれているので、今日は、数々の先輩たちが抜群の力をつけて英語力を確立してきた、受験用必殺の英語オリジナルテキストを配布しました✨オンラインライブで早速、扱っていきます。今日教えたことから、一番自分によくノートがとれるように、自分に最適なノートがとれるように準備しておいてください。ここまでの数学の授業で、有理数、無理数の違いがわかり、平方根の概念がよく整理できだしてきていると思います。式の展開と因数分解のトレーニングは、ワークを繰り返し解いて、日々怠らないようにしましょう。正確さはもちろん、スピードが大事です。毎日しっかり練習しましょう。5/10(日)フクトの試験実施します。今日は必ず偏差値UPできる、課題を出していますが、自分との約束として誠実に努力できることを願っています。

4/11(土)2:30  てらこやこだま    児玉

4/8(水)  23:30本日の中2クラスの皆様、ご協力をくださりまことに有難うございました。本日お渡ししましたお知らせにこれからの授業の詳細(オンラインライブ授業の方法)を同封しております。よろしくご確認のほどお願い申し上げます。こんなときにどのように皆さんに学んでもらえばよいか?を考えて、心を込めてつくった手作りの今日配布のテキストは、自信作ですので、是非頑張って進めてくださいね。夏のフクトを目指し今から励みましょう!昨年のGWに、みんなで毎日、頑張ったような、定期テスト大特訓や、英検対策などの実施は、現在難しい状況ですが、悔いなくできることを一生懸命に頑張りたいと思います。皆様が必要としてくださるおおもいに、私ができるかたちで少しでもお応えできるように、知恵をつかって、全力を尽くします。ご不便をおかけすることも多々ありながら、何もおっしゃられることなく、じっとご寛容くださってのご理解ご協力をありがとうございます。感謝の言葉はありませんが、皆様と力を合わせて、善い未来のために、乗り越えていけるようにと祈りながら御礼申し上げます。もちろん私にできることは限られています。皆様と心をあわせてお子様方のためになるように、いかに導くかの最善を見出せるように精進します。今こそ学習習慣を崩すのではなく、自己確信を見出せる学習習慣がつくれるように一緒に頑張りましょう。何よりも、身体が一番大事です。ご自愛ください。4/8(水)  23:30 てらこやこだま  児玉

4/7 (火) 14:00現在、緊急事態宣言が予告されています。てらこやこだまでも、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、できることを最善に協力しながら、生徒の皆さんのために、一番よい授業となるようにと考えて準備しています。そして、現在、オンラインでの授業を計画しています。

4/7夜からの国と福岡県と福岡市の方針を確認して、4/8までには、詳細を発表できるようにと思います。皆様とご家族の皆様には、お一人様、お一人様のご健康とご無事を心からお祈り申し上げます。みんなでこの状況を乗り越えていけるように、力を合わせて励んでいけるように願っています。GWに計画していた英検と定期テストの特別対策などについても、今難しい状況にありますが、ここを皆様のチャンスにできるように、私にできる指導に命を懸けて未来をいっしょにひらいていけるようにと願い励んでまいります。いつもご理解ご協力を有難うございます。よろしくお願い申し上げます。

4/7 (火) 14:00 てらこやこだま 児玉

 

✻オンライン授業でご家庭に必要なものは、インターネットに接続できる、スマホ、タブレット、パソコンなどです。

クラスの生徒全員がリアルタイムに参加できるオンライン環境を予定しています。現在、ZOOMの使用を考えての授業準備をしていますが、

過去にオンライン環境を整備してきた経験から、いくつか知恵がございますので、もうしばらくお待ちください。

・中1クラス ・中2クラス ・中3受験クラス・小学生英語BASICクラス ・小学生算数クラス ・英語ADVANCEDクラス 

 

【4/7 17:00追記:】てらこやこだまのオンライン授業は、普段の授業とまったく変わりないスタイルのLIVE配信を予定しています。

◆中2クラス 4/8(水)19:00-22:00, ◆中1クラス4/9(木)18:00-21:00, ◆小学生算数クラス 4/10(金)18:00-19:00✻(緊急事態期間中、算数クラスのドリル時間は行いません), ◆中3クラス4/10(金)19:00-22:00、以上につきましては、オンラインではない、現在、教室での通常授業を予定しています。(もちろん希望あれば、ここからオンライン参加もできるようにします)◆その上で、4/13(月)の英語BASICおよび、ADVANCEDクラスが、てらこやこだまの4月7日以降の通常初回スタートとなる生徒さんには、上記同様、教室での通常授業とします。

🔴3密空間をできるだけ完全な方向で避ける教室とするために、2方面の教室換気、3席以上を開けた、座席にします。できるだけマスクやハンカチ・タオルのご用意をお願いします。

🔴これからのオンライン授業のやり方を、説明しますので、当日、スマホやタブレットなど、ご用意できる方は、お持ちください。

🔴スマホやタブレットなどで参加される場合は、オンライン授業の準備のため、予め「ZOOM Cloud Meetings」アプリをダウンロードしておかれてください。IDの登録などは、必要ありません。似ているアプリがありますので、間違えのないように、お気を付けください。

🔴詳細は、明日発表しますが、セキュリティ対策などを考慮して、クラス毎のPWを設けています。ご協力お願いします。

🔴状況に応じて、予定は最善に変動しますので、ご了承ください。

1.jpg
2.JPG
cache_Messagep43569[63499].jpg
cache_Messagep43571[63497].jpg
IMG_0631[63911].jpg
算数課題].jpg
sannsuu23].jpg

NEW! 2020年3月20日 更新

 無料体験授業受付中!

  てらこやこだま を初めて受講される中学生の方は、

  無料で授業体験いただけます。

​(対象:新中1~3年生)

  お気軽にお問い合わせください。

  学年末考査速報〔今回のてらこやこだま優秀賞発表〕

  🔵公立中 1年生(新中2)

   58位以上上昇達成⤴⤴😊🎊✨

   学年14位以内〔学年末考査〕

          ←←72位以内〔2学期末考査〕 

  🔵福岡雙葉中 1年生(新中2)

   英語オーラルコミュニケーション

   100点達成😊🎊✨

    Congratulations!😊🎊✨ 

 てらこやこだま 中3女子♪

 2/4 第1志望校 祝合格☆彡

【2/4 速報‼】

  試験終了後の喜びを記してくれました😊

   

        ☜発表前夜のお手紙 

【てらこやこだま生 3/3検定結果速報‼】

   Congratulations!😊🎊✨

   ★漢検 2020年2月8日実施

     小学生全員合格達成😊🎊✨

   合格率 92%以上達成😊🎊✨

【3/10 更新】

   Congratulations!😊🎊✨

   ★英検 2019年 第3回 速報(2020.1月実施)

     小1 英検5級 合格達成😊🎊✨

 英検3級・準2級 二次全員合格達成😊🎊✨

       5級・・・小1,小3,小4 

       4級・・・小5,小6,中1

     3級・・・中1,中2   他、多数合格!

​  抜群の合格率☆彡合格率81%以上達成!

   

happy letter.jpg

英検2019年 第2回 速報(2019.10月実施)

 合格率 92達成!😊🎊✨

 22人合格 / 24人挑戦

 中学生全員合格!

   英検(準2級・3級)二次 全員合格!

【英検合格速報➊ 7/16 ✨🎊✨

「小学生 50分/週1  英検3級コース」

   topカリキュラム 2019年7月英検にて

   全員 3級合格達成!!

     おめでとうございます!🎊🎊🎊🎊✨

小3で 英検3級合格達成!(*^^)v  Mちゃん

小3で 英検3級合格達成!(*^^)v  Iくん

小5で 英検3級合格達成!​​(*^^)v  Rちゃん

小6で 英検3級合格達成!(*^^)v  Hちゃん

英語が大好きになる!​ 小学生からの資格取得!

     

🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊✨✨

その他、てらこやこだま小学生の合格者多数!

 おめでとう!未来が益々たのしみです♪

​   🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊✨✨

【英検合格速報➋ 7/16✨🎊✨】

【19年1回速報:抜群の検定合格力!】

 てらこやこだま 

   栗秋 大志郎さん

  ➡2019年  7月   

英検2級合格おめでとう 

    (*^^)v (*^^)v

  2017年11月 児玉と相談を重ね、

  ほんとうに全くできない英語をスタート…。

 中学生 教科書 Sunshine ➊➋➌ を

 主教材に、こだまスペシャルメソッドで

 世界に通じる真の英語4技能を、担当 児玉が

  専属 パーソナル・トレーニング!!

 ※現在、個別トレーニングは、満席のため

​  募集を停止しております🙇

2017年 11月 特訓開始!

2018年  2/1     5級合格!🎊✨

2018年10/18   4級合格!🎊✨

2019年 1/23  3級合格!🎊✨

2019年 1/23 準2級合格!🎊✨

2019年 7/16   2級合格!🎊✨

   ※5級~準2級は、英検®の資格認定日

 ➡次なる英語満点計画及び、

   ここまでの素晴らしい成果、

   喜び、結果に結実する特訓秘訣

   の詳細については、近く教室掲示など

   にて​子どもたちに公開予定です​🌝

   おたのしみに♪HPにも簡略公開予定

※すべて栗秋さんの同意を得て、

 ご紹介しています 19/7/1

🌟てらこやこだまの教室で、

  日本漢字能力検定も

   受検できるようになりました 👌✨

🌟てらこやこだまの教室で、数学検定も

   受検できるようになりました 👌✨

授業中などでお電話がつながらないときは📨ください。

折り返しこちらからご連絡申し上げます。  

(メール設定により返信ができない場合がございます。

 設定をご確認くださいますと幸いです)

(お電話番号をお知らせくださいましたら、

 こちらからお電話申し上げます)

 お問合せ、ご相談は、お気軽にどうぞ

  080-5677-1789  こだま  まで

  info@terakoyakodama.com

2019年9月1日、お蔭様で、てらこやこだまは、開校から3年目の日を迎えることができました。ここまで、てらこやこだまを訪問くださったすべての皆様のお陰と、心から感謝申し上げます。 てらこやこだま こだま

生徒様と一緒に成長できる毎日に感謝し、私にもしもお応えできることがあるならば、皆様には、私にできるすべてを尽くして、新しい喜びを創れるよう励みます。 

てらこやこだまは、

2017年9月 福岡市 中央区 浄水通にスタートした新しい学習塾です

塾の実力は、講師力を、みればわかります!

つまり、お子様が伸びるかどうかは、

営業の受付講師(職員)ではなく、

実際にお子様をご指導する講師の指導力とおもいに掛かっています。

てらこやこだまでは、受験に精通した、

最強のプロフェッショナル講師が、お子様を直接、担当します。

19.7.16.JPG

てらこやこだま   

 小学生英語コース  

スタート(^^♪

 2018年   

    6月英検  ➡

🎊5級合格!

 2018年   

    10月英検  

🎊4級合格!

 2019年   

    7月英検 

🎊3級合格!

 

てらこやこだまで学べば、

 🔵 学ぶワクワクを知る!  だから 勉強が大好きになる!
 🔵 目標を持ち、資格取得に挑戦する姿勢が育ちます!
 🔵 普通の成績から難関校へ合格できる生徒が育ちます!

 

bottom of page